TAG

Blog

製品・組織・事業という、3種のプロダクト作りにまつわる記述を扱います

  • 2020-11-09

創業から3年半続いたエンジニア0の歴史に幕が降りた

これはなにか これまで創業以来3年半、フルコミットのエンジニア0で副業メンバーに協力してもらいながらやってきていた会社に、待望の正社員エンジニアが入社してくれた喜びを綴るポストである。 ぶっちゃけ内部的にはITスタートアップとは程遠かったこれまで 現在10名強いる社員は、そのほとんどがセールスやカスタマーサクセス職で構成されている。 この3年半の間で、モノを売っていく組織としての足腰、トライアンド […]

  • 2020-11-07

職種と業務型で分類するマネジメントの4類型

これはなにか 自分が生み出す成果を最大化させるためにはどうしたら良いか? トッププレイヤーとしてスター選手たり続けるのか?それともマネジメントとしてチームのアウトプットを引き上げる側に回るのか? 本ポストでは、このよくある永遠の問いに対して職種(クラス)と業務型(タイプ)による分類という切り口を用いて回答を導き出すことを試みる。 クリエイティブクラスと組織化クラス 職種というものは、ひとりあたりの […]

  • 2020-09-10

改めて問う、戦略の定義とその見取り図

これはなにか 曖昧な言葉になってしまった「『戦略』とはなにか」についての、現時点での個人的な解釈を整理したものだ。 「戦略ってなに?」という問い 新卒1年目のころ、当時のボスであった西條さん(現XTech代表)が「髙橋くん、戦略っていうのは戦いを略すことなんだよ」という趣旨のことを仰っていた。 当時は「なるほど、そういうものなのか。たしかに『戦いを略す』と書くしな。」と、何もわからないなりに、妙に […]

  • 2020-05-31

共有でも議論でもない、合意形成の質を高める第三のアプローチ

これはなにか この記事は、ミーティングにおけるアプローチで、主流である「共有」と「議論」以外のアプローチ方法についてまとめたものである。 リモートワーク・テレワークが当社でも推奨されるようになってから、ミーティングの質を高める必要性が増した。 それを踏まえて当社でも、下記のツイートのようにミーティングの事前準備をより一層しっかりと行っていこうという方針を打ち出した。 ※実際のドキュメントはこちらか […]

  • 2020-05-25

スーパースターに依存しない、働き方の設計が与えるチームへの4つの影響

これはなにか これは場所の同一性と時間の同期性がチームで働くことに対して与える影響を整理したものである。 当社でも緊急事態宣言解除の方針が固まった報道を受けて、今後の働く場所・時間についての議論が行われた。 その中で自分なりに、何が論点になるのかを考えた内容をまとめている。 パフォーマンスの最大化とバランス この新型コロナウイルスの流行によって、働く場所、働く時間の概念を再考することが求められた。 […]

  • 2020-05-24

データリテラシーを資産にする6つの理解と3つの不明

これはなにか 「コピーされない競争優位の築き方」と題して2019年末に社内向けに公開した資料をベースに、コピーされない競争優位を作るために重要な3つの要素と、それが生まれるプロセスを図解したものである。 本テーマは下記のような3部構成となっており、今回のポストは前回に続く第三弾である。 競争優位の3源泉の説明とそれが生まれるプロセスについて 「良いオペレーション」を支える構成要素について 構成要素 […]

  • 2020-05-17

良いオペレーションを生む、データ主導のオペレーションループ

これはなにか 「コピーされない競争優位の築き方」と題して2019年末に社内向けに公開した資料をベースに、コピーされない競争優位を作るために重要な3つの要素と、それが生まれるプロセスを図解したものである。 本テーマは下記のような3部構成となっており、今回のポストは前回に続く第二弾となっている。 競争優位の3源泉の説明とそれが生まれるプロセスについて 「良いオペレーション」を支える構成要素について 構 […]

  • 2020-05-14

競争優位の3源泉を生み出す優位性の輪

これはなにか 「コピーされない競争優位の築き方」と題して2019年末に社内向けに公開した資料をベースに、コピーされない競争優位を作るために重要な3つの要素と、それが生まれるプロセスを図解したものである。 全体構造 プロセス全体の説明、重要ポイントを成立させるためのカギ、必要な基盤など話を掘り下げた結果、ボリュームが大きくなったため3部構成で3つのポストに分けて説明する。 競争優位の3源泉の説明とそ […]

  • 2020-05-11

目標/KPI設計時に意識すべき指標の2類型

これはなにか 事業運営を行う上で、目標やKPIの設計・設定は欠かせない活動になる。 この目標にどんな指標をセットするのか、その項目は2つの種類に分けられる。 今回はその目標の2つの種類について詳述する。 今回の記事はこんな方に読んでもらうことを想定している。 目標の設計や設定をするようになったひと リーダーやマネージャーという立場でメンバーや組織の目標を設定する必要がある人 目標を構成する2つの要 […]

  • 2020-02-23

検索における2種の条件と3つの機能についての考察

これはなにか サービスにおける検索行動と検索機能についての考察である。 検索行動とはなにか サービスにおける検索行動とは、ユーザーが思い描いた条件に合致する商品を見つけるために行う行為である。 たとえば、「男性向けのコンバースの26cmの白色のスニーカーが欲しい」といったケースを想像する。その場合、これらの「条件」をキーワードに含めて検索するか、検索条件に含めて商品を探し、購入するという行動を行う […]